11月15日(水)13:30~16:00で第1・5地域包括支援センターと粕壁南公民館共催で「認知症見守り声掛け訓練」を開催しました。
市内では初めての開催でしたが、春日部市高齢者支援課と介護保険課の協力を頂き、講演のあと声掛け訓練会場にご協力頂いたララガーデン春日部へ移動しました。見守り声掛け訓練では、各階にいる認知症役の方に声掛けを行い、どのような声掛けが有用なのか説明を受けながら体験しました。



11月15日(水)13:30~16:00で第1・5地域包括支援センターと粕壁南公民館共催で「認知症見守り声掛け訓練」を開催しました。
市内では初めての開催でしたが、春日部市高齢者支援課と介護保険課の協力を頂き、講演のあと声掛け訓練会場にご協力頂いたララガーデン春日部へ移動しました。見守り声掛け訓練では、各階にいる認知症役の方に声掛けを行い、どのような声掛けが有用なのか説明を受けながら体験しました。