11月15日(水)13:30~16:00で第1・5地域包括支援センターと粕壁南公民館共催で「認知症見守り声掛け訓練」を開催しました。
市内では初めての開催でしたが、春日部市高齢者支援課と介護保険課の協力を頂き、講演のあと声掛け訓練会場にご協力頂いたララガーデン春日部へ移動しました。見守り声掛け訓練では、各階にいる認知症役の方に声掛けを行い、どのような声掛けが有用なのか説明を受けながら体験しました。
![](https://kasukabeshishakyo.or.jp/wp-content/uploads/2023/11/57767998b1d2ceb90ad763ff357d8896.jpg)
![](https://kasukabeshishakyo.or.jp/wp-content/uploads/2023/11/ee8c138069b550ddc4a396824dea488f.jpg)
![](https://kasukabeshishakyo.or.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4606.jpg)
11月15日(水)13:30~16:00で第1・5地域包括支援センターと粕壁南公民館共催で「認知症見守り声掛け訓練」を開催しました。
市内では初めての開催でしたが、春日部市高齢者支援課と介護保険課の協力を頂き、講演のあと声掛け訓練会場にご協力頂いたララガーデン春日部へ移動しました。見守り声掛け訓練では、各階にいる認知症役の方に声掛けを行い、どのような声掛けが有用なのか説明を受けながら体験しました。