
社協では引き続き放課後児童クラブの指定管理者となりました。
(平成26年度〜平成30年度まで)
放課後児童クラブとは、保護者が就労などのため、保育が困難になっている家庭の児童を対象に指導員が保護者に代わり、共に遊び、学びながら児童の健全育成を図る施設です。市内に22ヵ所設置されています。
対象児童
春日部市立小学校に在籍する児童で、次のいずれかに該当する場合となります。
1.保護者が就労などで昼間に常時留守になっている家庭で、児童の保育ができない場合
(就労の条件は、日曜日を除き週4日以上、かつ午後3時以降までの勤務)
2.保護者が疾病などにより、児童の保育ができない場合
3.保護者が家庭にいる病人などの看護にあたるため、児童の保育ができない場合
保育時間
・ 学校の授業日 放課後から午後6時30分
・ 夏休みなど学校休校日(月曜日から土曜日)午前8時から午後6時30分
※ 保育時間などは、変更になる場合があります。
休室日
・ 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
・ その他臨時に休室する場合があります。